5月生まれさんのお誕生会がありました🎂

今日は、5月生まれのお友達の誕生会🎉でした。

ちょっぴりドキドキしながらも、ニコニコ笑顔で誕生会に参加してくれた子ども達。

 

2歳児さんは、インタビューで、好きな食べ物を答えてくれました。

先生からのお楽しみのプレゼントは、色水マジック!!🎁

先生と一緒に「チチンプイプイのえ~い!」と魔法をかけ・・・

色が次々と変わる様子に、興味津々!

手をたたいて喜んでいた子ども達でした👏

年少さんは、「好きな食べ物」と「好きな遊び」のインタビューに、ドキドキしながらもかわいさ満点で発表してくれましたよ。

「こいのぼり」🎏の歌をみんなで歌い、先生達からのお楽しみは、大型絵本の「はらぺこあおむし」でした🍎🍐🍓🍊🍭

小さなあおむしも登場し、先生の歌に合わせて一緒に口ずさんでいた子ども達でしたよ🦋

 

年中・年長さんは、ホールで一緒に誕生会を行いました。

クラス・名前・何歳になったかと、年中さんは、「好きな遊び」、年長さんは「大きくなったら」をマイク🎤で上手にお話してくれました。

年中さんは「そうだったらいいのにな」🦍

年長さんは「地球はメリーゴーランド」🌏の歌をうたい、

お楽しみの先生達からのプレゼントは、「ねずみのすもう」の劇。

いつも相撲で負けてしまう“チュウ吉くん”🐭

何とかチュウ吉に力をつけてあげたいと、おじいさん👴とおばあさん👵は、おむすび🍙を作ってくれます。

おにぎりを食べてパワーアップ✊したチュウ吉は、

“チュウ造”に初勝利することができました✨

勝ったり負けたりする様子に歓声をあげ、身を乗り出して応援し、楽しんでいた子ども達でしたよ😊

6月🐌生まれさんのお誕生会もお楽しみに…。

続きを読む 5月生まれさんのお誕生会がありました🎂

最近のかもめ組さん

先週、かちかち山公園に遊びに行きました☀

たぬきとうさぎの石像を見つけ、この後、なでなでしたり、抱っこしたりする可愛い子ども達です♡

長い滑り台にみんなで挑戦!

友達が滑る姿を見て、「やるー!!」と、友達に続いて滑っていましたよ。

水分補給もきちんとしていますよ。

幼稚園まで、みんなで「よーいどん!」

草の道もどんどん進む子ども達です。

雨の日には、お部屋で粘土遊びをしました。

粘土ケースに入っている道具を使って、切ったり…穴を開けたり…自分で考えて作っていましたよ。

 

 

 

 

 

続きを読む 最近のかもめ組さん

今日のあひる組さん

今日はみんなで粘土遊びをしました!

粘土で遊ぶのは2回目のあひる組さん。今回はへら等の道具も使いながら好きなものを作ったり、たまたまできた形を見て「新幹線みたい!」「ペンギンに見えるよ!」などと話をしたりして楽しんでいましたよ。

潰したり模様を付けたり、とっても真剣な様子…✨

 

 

細長く伸ばしたものを丸めてたくさんのかたつむりが完成!

 

こちらは細かく切ってお料理中だそうです🍳

 

雪だるまや怪獣、ハンバーガーなど思い思いに作ったものを見せてくれましたよ!

 

「面白かった!」と大喜びだったあひる組さんでした😊

また粘土で遊ぼうね!

続きを読む 今日のあひる組さん

ひまわり組さん🌻お外で元気いっぱい!

今日は気温が高くなりましたね☀みんなで園庭で遊びましたよ!

赤い屋根のおうちで、砂場遊びが人気です✌

お友達がたくさん集まってきました💕

 

こちらはダンゴムシ捜索隊🔍今日は何匹見つけられたかな~?!

 

遊具に登ったり、掴まったり、汗をかきながら体を動かしてたくさん遊びましたよ💪

明日はどんなことをしようかな🎶幼稚園で待っているよ~!

 

続きを読む ひまわり組さん🌻お外で元気いっぱい!

今日のすずらん組は…

カチカチ山公園に遊びに行ってきました!

 

高い滑り台から「ヤッホー!」と気持ちよさそうに滑る子ども達。あまりのスピードに着地時、尻もちを着く子どももちらほら…。「おしりいたーい」と言いながらも表情はニッコニコで、何度も繰り返し楽しんでいました。

「先生、見てみて~」と振り返るとしがみついたりぶら下がったり、のぼったり…。お猿さんのような子ども達です♡

 

こちらは木の実や虫探し。かわいい赤い実を見つけました。少ししか落ちていなかったようで、地面とにらめっこして集中して探していましたよ!ダンゴムシも発見しました。触ることがちょっと怖い友達にも優しく見せてあげてくれましたよ。

帰る時間になっても「まだ遊びたかった~」とまだまだパワーがある子ども達。また遊びに行こうね!

 

 

続きを読む 今日のすずらん組は…

年中組さん、御山野楽校へ行ってきました!

年中組になって初めての御山野楽校に行ってきました!初めて行くお友達も、久しぶりに行くお友達も朝からとても楽しみにしている様子…。お家の人が作ってくれたお弁当も楽しみに、元気に出発しました!

はやしの教室に着いて、園長先生のお話を聞いて、探検にレッツ~GO!!!!

 

最初はツリーデッキハウス。少し高い階段にドキドキしながらも上り終えると、「やっほ~!」と手を振る子ども達。「よく見えるね~」と友達と会話をしながら楽しんでいました。

次に見えるは「さんかくはねばしまるたばし」

三角になっているところが少し段差になっていることに気付き、手すりを掴みながらそーっと渡る子ども達。渡りきると「やったー!落ちなかったね!」と安堵の表情がとってもかわいかったです。

ため池を覗くと…たくさんのおたまじゃくしやメダカを発見!!!何匹いるか一緒に数えていたら…「あれ?わからなくなっちゃった♡」と子ども達。それくらいたくさんのおたまじゃくし達が気持ちよさそうに泳いでいましたよ。

お次は見晴し台!天気も良くとても見晴らしがきれいでした。「車が見える!」「あ!今そこに人がいた!」などと子ども達は何が見えたのかをたくさん教えてくれました。

最後は太陽と北風の広場で思いっきり体を動かして遊びました。運転手さんと追いかけっこ…運転手さんなかなか足が速いのです!!みんなで一生懸命追いかけ、運転手さんも「やられた~」と降参していましたよ!

たくさん遊んだ後のお弁当は格別♡大好きなお家の人が作ってくれたお弁当を大好きなお友達と一緒においしく食べましたよ!この満足そうな表情!最高の一日でした♡

 

天気にも恵まれ、とても楽しい園外活動になりました!

続きを読む 年中組さん、御山野楽校へ行ってきました!

最近のやま組さんは…

暖かい日が多く、外で元気に遊んでいます!

やま組さんは、砂遊びでおうちごっこを楽しんだり…

  

アリを探してみんなでバケツに集めたり…

お友達と協力して水が湧くまで穴を掘ったりしています!

それぞれ楽しそうな遊びばかりですね!この気持ちの良いお天気のうちに、たくさん外で遊びたいと思います。

続きを読む 最近のやま組さんは…

園庭で元気いっぱい遊んでいます!

体を動かして遊ぶことが大好きなそら組さん。園庭で雲梯や鉄棒に積極的に挑戦したり、友達と増やし鬼や色鬼を楽しんだりしています!鉄棒では前回りや逆上がりが上手になってきた子どもが増え、教師の手を借りながら頑張る姿も見られていますよ。

アリ探しに夢中になる子どもや、工事現場のように深い深い穴を掘る子どももいます♬

今日はシャボン玉が盛り上がりました!たくさんできたシャボン玉を夢中で追いかけたり、大きいシャボン玉ができて喜んだりしていましたよ✨

続きを読む 園庭で元気いっぱい遊んでいます!

かもめ組さんテラスで遊びました

テラスでしゃぼん玉を楽しんでます。初めは、息をどのくらい吹けばいいのか難しそうにしていたかもめ組さんも、コツをつかんで優しく吹いて、シャボン玉が飛んでいくのを楽しんでいます✨

みんなで、インゲン豆を育てています。先生の話を聞いて、早く植えたいな~という気持ちでわくわくしています。

いよいよ、豆の種を植えます!土に穴を開けて、種を入れたら、優しく土をかぶせてあげていました。

テラスで虫探しやシャボン玉を追いかけて、元気いっぱいです🐜

虫を見つけて、友達に「見せて~」と、捕まえた虫を見せ合いっこ😊

 

続きを読む かもめ組さんテラスで遊びました

年少さん🚌初めての園外活動

みんなでバスに乗って御山野楽校に行ってきました🚌

朝からお出かけすることを楽しみにしていた子ども達。

御山野楽校に着くと、周りをキョロキョロ興味深々。

園長先生から話を聞いて、探検に出発です!

 

池で、おたまじゃくしやメダカを見つけて、じっくり見ていましたよ。

ツリーデッキハウスや橋を上ったり、渡ったりして、「一人でできたよ」という達成感も味わっていましたよ。

みんなたくさん歩いて、元気いっぱい初めての園外活動を楽しんできました☀

 

 

続きを読む 年少さん🚌初めての園外活動