月日の流れはあっという間で、卒園式まで残り10日となりました。
毎日カウントダウンをしながら、「あと少ししか幼稚園に来れないね…😢」と寂しい気持ちの子ども達と先生達。いやいや!まだまだ遊べるぞー!と子ども達に(自分に?)言い聞かせ、毎日思いっきり楽しんでいます!
先週、天気も良く、雪もあり、絶好の雪遊び日和🌤!登園してきてすぐ園庭に出て、雪遊びをたっぷり楽しみました。
みんなで話し合って、雪上鬼ごっこをすることに!雪上鬼ごっことはただ、雪の上で鬼ごっこをするだけだと思いますよね!足元が雪なだけなのに、足元をすくわれ、本当に体力を削られるんです…。子ども達は顔色一つ変えずにひたすら追いかけ、逃げ…!💨みんないない!!!と思ったら、木の陰で隠れていました😀みーつけた!!!!!!!
本当はたくさん写真を載せたいところなのですが、みんな走り回っている上、私も必死すぎて、写真撮れず…ご了承ください😢みんな汗だくになって楽しんでいましたよ🎵
こちらは、雪だるまづくり⛄!この日の雪はとても固まりやすくて、転がしていくと、どんどん大きくなり、あっという間に雪だるまが完成✨できた雪だるまに画伯達が、色を付けてくれました🎨!
真剣な表情で雪に色を付けていく子ども達…。素敵なゆきだるまができましたよ⛄💕体を動かすことも楽しみ、じっくり色を付けて遊ぶことも楽しみ、雪でたっぷり遊ぶことが出来ましたよ🎵
卒園式の練習もいよいよ始まりました🌸残り少ない日々を大事に子ども
達とたくさん遊んで素敵な思い出を作りたいと思います✨