今日は年長さんが、御山野楽校に行ってさつまいもの苗植えをしてきました!じゃがいもの種植えのときと同じように、しっかり御山野楽校の先生のお話を聞いて植えてきましたよ🎶
まずは穴を深く掘ります。
そこにさつまいもの苗を『ふなぞこ植え』というやり方で、植えていきます!
最後に「大きくなぁれ!」の言葉の魔法をかけてきました!収穫は秋頃。大きなさつまいもが収穫できるのを、年長さんみんなで楽しみにしています!
さつまいも植えが終わったら、御山野楽校を少しお散歩・・・。池のおたまじゃくしやメダカを見つけたり、展望台で「やっほー!」をしたりしてきました!御山野楽校は遊ぶところがたくさんですね💡
そして今日は姉妹園の山王幼稚園さんとの交流会をしました!先生達の自己紹介を聞いたり、全員で増やし鬼をしたりして遊びましたよ✨また機会があれば一緒に遊びたいですね!
たくさん遊んだあとは、子ども達が楽しみにしていたお弁当の時間!とても天気が良く暑かったですが、木陰を見つけてみんなで食べましたよ!いろんなところから「おいし~💕」の声が聞こえてきました!朝早くからお弁当の準備ありがとうございます!今日のお話をおうちでも聞いてあげてくださいね😊